to Top
画像
俺が貴様を
地獄へ送る!
製作・監督・主演 ドニー・イェン『ジョン・ウィック:コンセクエンス』 × アクション監督 谷垣健治『るろうに剣心』シリーズ
映画『シャクラ』 sakra
2024年1月5日(金) TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー
2023年 / 香港・中国 / 広東語 / 130分 / シネスコ / 5.1ch / 原題:天龍八部之喬峰傳 / 日本語字幕:小木曽三希子 / 提供:ツイン、Hulu / 配給:ツイン 2023年 / 香港・中国 / 広東語 / 130分 / シネスコ / 5.1ch / 原題:天龍八部之喬峰傳 / 日本語字幕:小木曽三希子 / 提供:ツイン、Hulu / 配給:ツイン
レンタル独占配信中
劇 場 情 報
画像
画像
画像
画像

Introduction

宇宙最強の異名を持つ国際的アクションスター、ドニー・イェンが自ら製作・監督・主演を務め、超絶武侠アクション『シャクラ』を創り上げた!ドニー映画ではお馴染みの俳優たちが多数出演し、中華圏を代表する小説家・金庸(きんよう)の長編武侠小説「天龍八部」を壮大な世界観で描き出した。金庸の熱烈なファンであるドニーは、作品に対する豊富な知識と敬意をもって、「天龍八部」の4人の武芸者のひとり、喬峯(きょうほう)を自分にしか演じられない人物に仕上げた。アクションを通してキャラクターを雄弁に語り、作品ごとにスタイルを変えて変幻自在のバトルを繰り広げていたドニーだが、『シャクラ』ではさらなる進化を遂げる。武侠映画ならではの動きで宙を飛び交い、武術に於いて最高峰と言われる達人技を次々と繰り出していく。アクション監督を『るろうに剣心』シリーズの谷垣健治が務め、ダンスと武術を融合させ、スクリーンを縦横無尽に駆け巡り闘う武芸者たちの凄技を実現させた!

Story

宋代の中国。丐幇(かいほう)の幇主・喬峯(きょうほう/ドニー・イェン)は誰からも慕われる英雄的な存在だった。だがある日、何者かに副幇の馬が殺害され、その犯人に仕立て上げられてしまう。しかも自分が漢民族ではなく契丹人であるという出自まで明かされ丐幇を追放される。自らを陥れた人間を探し出し、さらに自身の出生の真実をつきとめるため喬峯は旅にでる。しかし、彼の行く手には更なる罠が仕掛けられていた!武林最強の技、「降龍十八掌」を使い、襲い来る刺客たちをなぎ倒す喬峯。果たして彼は黒幕を突き止め復讐を果たすことが出来るのか!?

Cast & Characters

<人物相関図>

Scroll >

製作・監督 /喬峯(きょう・ほう)
甄子丹
ドニー・イェン
阿朱(あしゅ)
陳鈺琪
チェン・ユーチー
阿紫(あし)
劉雅瑟
リウ・ヤースー
慕容復 (ぼよう・ふく)
呉樾
ウー・ユエ
阮星竹 (げん・せいちく)
惠英紅
カラ・ワイ
段正淳 (だん・せいじゅん)
張兆輝
チョン・シウファイ
馬夫人(まふじん) ・康敏(こう・びん)
王君馨
グレース・ウォン
白世鏡 (はく・せいきょう)
杜玉明
ドー・ユーミン
慕容博 (ぼよう・はく)
呂良偉
レイ・ロイ
鳩摩智 (くまち)
徐小明
チョイ・シウミン

Staff

アクション監督
谷垣健治

1970年10月13日生まれ。奈良県出身。1989年に倉田アクションクラブに入り、1993年単身香港に渡る。香港スタントマン協会(香港動作特技演員公會)のメンバーとなり、ドニー・イェンの作品をはじめとする香港映画にスタントマンとして多数参加。2001年に香港映画『金魚のしずく』でアクション監督デビュー。その後、アクション監督として『るろうに剣心』(12)、『るろうに剣心 京都大火編』(14)、『るろうに剣心 伝説の最期編』(14)等を手掛けた。『邪不圧正』(18・未)において日本人として初めて台湾の第55回金馬奨最優秀アクション監督賞を受賞。近年では『レイジング・ファイア』(21)、『G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ』(21)、『るろうに剣心 最終章The Beginning/The Final』(21)などを担当し、世界的に活躍している。

製作
王晶
ウォン・ジン/バリー・ウォン

1955年5月3日生まれ。映画監督、プロデューサー、脚本家、中華語圏の映画・ドラマ俳優、演出家。香港映画界で最高の興行記録を持つ映画監督。手がけた作品は400本を超える。1981年、『千王闘千霸』(未・英題:Challenge of the Gamesters)で監督デビューを飾る。代表作は『最佳損友闖情關』(88・未・英題:The Crazy Companies)、『広州殺人事件』(94)、『ゴッド・ギャンブラー』(89)等。1997年、映画製作会社の Partners Company Limited(BoB)を設立する。香港映画界では知らない人がいないほどの一時代を築いた伝説的映画人。

Production Notes

武術の達人たちの決闘を描き、中華圏では繰り返しドラマや映画として映像化がされていた金庸の長編武俠小説『天龍八部』が、映画『シャクラ』として結実する。

 『天龍八部』は1963年9月から1966年5月まで、香港の『明報』とシンガポールの『南洋商報』という、新聞2紙にて同時掲載された人気連載小説である。段誉、喬峯(のちの蕭峯)、虚竹、慕容復という4人を中心に、一族の確執、国家や民族間の対立、親世代が残したものによって翻弄される運命や葛藤などが複雑に絡み合って描かれていく群像劇だ。舞台は広範囲で登場人物が非常に多く、錯綜する壮大な物語のため、金庸の小説の中でも映像化の難易度が最も高いと言われている。そのような作品に『イップ・マン』シリーズ(08・10・16・19)で宇宙最強の名を手にし、中華圏のみならずハリウッドでも引く手あまたの国際的アクションスター、ドニー・イェンが満を持して挑んだ。

 本作に於いて、総監督・主演・プロデューサーと、1人3役を務めたドニーだが、この原作を選んだ理由について「単に金庸が好きだったから。また、『イップ・マン』シリーズ4作品に出演したことで私を知る人が増えたが、いつまでもイップ・マンの成功に留まるつもりはないので、新たな挑戦をしたかった」と語る。さらに「武俠映画は中国人のみならず、世界中の人々に中国文化の厚みを観てもらえる作品になり得る。その上、中国という国を知るきっかけにもなる。現在、ハリウッド発のヒーローアクションものが映画界を席捲しているが、中国独自のヒーローの存在を知ってもらい、武俠映画の新たな高みを創り出したいと考えた」と中華圏映画の在り方・魅せ方についても説明した。

 2004年、長年憧れていた金庸に数十日間に渡り、ドニーは記者として密着取材をしたことがある。金庸に同行して福建省の各地を訪れ、小説に登場する多くの場所に足を踏み入れた。その時の思い出は今でも忘れられないという。このような経験や知識が本作に活かされている。金庸作品を撮りたいという思いが常にあり、 熟慮の末、『シャクラ』の撮影を決めたという。

画像

ドニ―が『天龍八部』を選んだ理由は、主役の喬峯という人物に対して特別な思いを抱いており、彼こそが真の武芸者だと感じているためだという。「誰をキャスティングしても観客が満足するとは限らない。胡軍(フー・ジュン)主演のドラマ(03)や黃日華(フェリックス・ウォン)主演のドラマ(97)も古典的な上、ドラマと映画とではスタイルが全く異なる。ドニーは当初、プレッシャーが大きかった」と、エグゼクティブ・プロデューサーの朱瑋傑(チュー・ウェイジェ)は当時を振り返った。

「小説を再読し、喬峯が英雄とされる理由は、比類なき武術の達人であるがゆえだけではなく、現代の我々の心に響く人物像だからだった。今、改めて探求する価値があると感じた」とドニーは言う。

「喬峯の人柄はとても魅力的だと思う。優れた武芸者であることに加え、自分自身に対して誇り高く、同時に率直で正直な凛々しさを持っている。濡れ衣を着せられ、侮辱されても、それらすべてに耐えられるだけの強靭な精神、そして忍耐力が彼には備わっている」

「違う時代に制作された作品は、それぞれの時代の社会情勢、雰囲気や文化を反映する。私の喬峯は2023年の感覚で撮影している。自分に対するすべての批判に向き合い、言いたいことはあれど何も言うことができない。それでも喬峯は自分が正しいと思うことをし続けるんだ」

「愛、仁義、友情、家族愛という信念を持ち続けることで、誰もが喬峯になれる。周囲にもそのことを期待する。他人に理解されず、信じてもらえない喬峯の境遇は、現代の人々も共感する面があるのではと思う。常に愛情と正義を持ち続けた喬峯は真の英雄だと思う」と語る。

「“ヒーローにもかかわらず、誰にも理解されない喬峯”という矛盾したキャラクター性がドラマティックであり、現代人の共感を呼ぶ」と、ドニーは自信をみせる。

画像

比類なき武術の天才である喬峯は、丐幫(注1/かいほう)のトップである幫主に代々伝わる武術・降龍十八掌の遣い手である。その戦いは従来、打狗棒法、拳や気功などで表現されてきた。だが、ドニ―は喬峯が習得した武術の質感やリアルさにこだわった。誰もが慣れ親しんだ喬峯の武術スタイルに、剣を使用したアクションデザインを新たに加えることで、武術界に衝撃を与えた喬峯を表現した。

「剣、打狗棒、拳は人間性の3つの異なる段階を表している。私が作り上げた喬峯は武術を除き、これらの武器全てを失い、我々同じ生身の普通の人間だということを表現した。権力を象徴する打狗棒を失い、愛する人を失い、不当な扱いを受け、武術の達人たちに包囲される。この様などん底の瞬間に遭遇した時、彼の武器はどこから来るのか? どういった武器を使うのか? 別の見方をすれば、喬峯が経験した試練をこの剣によって表現しているともいえる。人物の立場や精神の変化を『なぜ喬峯は剣を使用したのか』という疑問や好奇心と共に直感的に感じてもらえれば、映画の細部がより一層、面白く感じられると思う」とドニーは語っている。

注1 乞児の生活面における共同体。互助組織である一方、独自の武術を身につけ、義俠の行いを旨とし、武林における勢力をなしている。

画像

香港電影金像獎や台湾の金馬獎の受賞者たち、という豪華スタッフが本作の製作チームを編成している。金像獎や金馬獎では何度も最優秀アクション設計賞を受賞しているドニー。『邪不壓正』(18・未)で日本人のアクション監督として初めて、第55回金馬獎で最優秀アクション設計賞を受賞した、今やドニーの片腕ともいえる谷垣健治が本作にも参加した。そして共に受賞した厳華(イム・ワー)など、ドニー作品には欠かせないアクション界の精鋭たちが『シャクラ』には集結している。

また、キャスティング時にはまだ受賞はしていなかったが、阿紫役のリウ・ヤースーは『リンボ』(21・東京国際映画祭にて上映)での迫真の演技が認められ、第17回香港電影導演會年度大獎、第40回香港電影金像獎、第28回香港電影評論學會大獎という、2022年の香港の重要な映画賞で最優秀主演女優賞を獲得し、注目を浴びている。

画像
画像
製作・監督 /喬峯(きょう・ほう)
甄子丹
ドニー・イェン

1963年7月27日、中国・広東省広州市生まれ。母は著名な武術家で、幼少時から北派少林拳と太極拳を学んで伝統武術の基礎を築く。新人を探しているユエン・ウーピンを紹介されたのが元で『妖怪道士』(83・未)でエディ・コーのスタントダブルを担当。『ドラゴン酔太極拳』(84・未)で主演デビューを果たす。『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱』(92)の演技が評価され、第12回香港電影金像獎では助演男優賞にノミネートされる。『ドラゴン怒りの鉄拳』のリメイクTVドラマ『精武門』(95)で人気を博した後、『ドラゴン危機一発'97』(97)、『新・ドラゴン危機一発』(98)、『ドニー・イェン COOL』(98)と3本連続で監督作を発表。

2000年に入るとハリウッドで『ハイランダー/最終戦士』(00)や『ブレイド2』(02)のアクション指導をしつつ出演。また、『HERO』(02)でジェット・リーと対決し、再び脚光を浴びる。

『ツインズ・エフェクト』(03)では共同監督兼アクション監督を担当し、第40回金馬獎、第23回香港電影金像獎で最優秀アクション設計賞を受賞して以降、アクション設計賞にノミネートされる常連になる。『SPL/狼よ静かに死ね』(05)や『導火線 FLASH POINT』(07)ではMMAを取り入れ、作品ごとにアクションのスタイルを自在に駆使する。ブルース・リーが唯一師と仰いたイップ・マンの伝記映画『イップ・マン』シリーズ(08・10・15・19)でその名を世界に轟かせ、「宇宙最強」というキャッチコピーが生まれた。そして、ハリウッドからオファーが次々と届く。『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(16)、『トリプルX:再起動』(17)、そして最新作は『ジョン・ウィック:コンセクエンス』(23)。

×close
画像
阿朱(あしゅ)
陳鈺琪
チェン・ユーチー

1992年7月29日、中国・四川省成都市生まれ。大学時代にエキストラを始め、撮影所でエキストラとして働く。スタジオと契約を結んだのち、宮廷ドラマ『王女未央-BIOU-』(15)のオーディションにより抜擢される。『霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~』(18)で人気が上昇。金庸の武俠小説をドラマ化した『倚天屠龍記~乱世に煌めく愛~』(19)は、女性の主人公の趙敏を演じて好評を博し、人気は増々上がる。『両世歓~ふたつの魂、一途な想い~』(20)、『月上重火~江湖に燃える愛』(20)、『浮図縁〜秘めた思い〜』(22)などと、人気古装ドラマに次々と出演。2020年以降、ミステリー、SF、ビジネスドラマ、スパイサスペンスなど幅広いジャンルに挑戦している。

×close
画像
阿紫(あし)
劉雅瑟
リウ・ヤースー

1989年1月13日、中国・湖南省衡陽市生まれ。2004年、TVオーディション番組にて中性的な魅力で観客の支持を集めてデビューを果たす。地方都市の高校を舞台にした青春群像劇『十三の桐』(06・東京国際映画祭)で映画初出演にして主演に抜擢。ヴィッキー・チャオ初監督作『So Young~過ぎ去りし青春に捧ぐ~』(13)にも出演。その後、ドラマや数多くの映画出演をする。『君といた日々』(14)、アンデイ・ラウ主演の『失孤(原題)』(15・未)など注目作の他、『幸運是我(原題)』(16・未)や『ファストフード店の住人たち』(19・東京国際映画祭)で香港映画にも出演。『リンボ』(21・東京国際映画祭)では香港電影金像獎、香港電影導演會年度大獎、香港電影評論學會大獎で最優秀主演女優賞を獲得。『潛行(原題)』(23・未)、『海關戰線(原題)』(23・未)など、香港映画の大作出演が控えている。

×close
画像
慕容復 (ぼよう・ふく)
呉樾
ウー・ユエ

1976年4月25日、中国・河北省張家口市生まれ。幼少時から武術を習い、師匠から類まれなる才能があると言われて武術チームに加入し、全国武術大会で優勝。16歳で武術選手の最高位となる「武術英」の称号を国から授与。1994年の武術選手権大会では八極拳部門で全国優勝を果たす。トップの成績で演劇教育専門の国立大学・中央戲劇學院に入学。卒業後は中国国家話劇院の専属俳優となる。ドラマ『スピリット・オブ・ドラゴン 〜精武英雄 陳真〜』(01)で主役の陳真を演じたのを始めとし、次々とドラマに出演。高い演技力とアクションを自らこなす技術力を兼ね備えている。中国国内のみならず、特にこの10数年は香港アクション映画には欠かせない存在で、『狂獣 欲望の海域』(17)、『SPL 狼たちの処刑台』(17)、『イップ・マン 完結』(19)など多数出演。

×close
画像
阮星竹 (げん・せいちく)
惠英紅
カラ・ワイ

1960年2月2日、香港生まれ。家計を助けるため、午前中は通学、午後はナイトクラブのダンサーとして12歳から働いていたところ、チャン・チェ監督に見出されて1977年にデビュー。その後、ラウ・カーリョンに抜擢されて修行を積み、アクション映画に出演。美貌と強靭なアクションでショウ・ブラザーズの看板のひとりとなる。『レディークンフー 激闘拳』で第1回香港電影金像獎の最優秀主演女優賞を受賞。カンフー映画の衰退で仕事が激減した時もあったが、TVドラマに出演、そしてマレーシア・香港・韓国合作映画『心の魔』(09・東京国際映画祭)の演技が高く評価され、アジアの映画賞の主演/助演女優賞を総嘗めにする。『キョンシー』(13)、『幸運是我(原題)』(16・未)、『血観音』(17)など、様々な役柄で魅了し続けている。ドニーとは『捜査官X』(11)以来の共演。

×close
画像
段正淳 (だん・せいじゅん)
張兆輝
チョン・シウファイ

1963年2月4日、香港生まれ。ラウ・チンワンとは中学高校時代の同級生。卒業後、テレビ局・TVBの俳優養成所に入り、トニー・レオン、チャウ・シンチー、フランシス・ンなどと同期になる。数年後には主演ドラマが次々と作られるが、90年代半ばから芸能界が低迷し、主役の機会がなくなってしまう。2002年に20年在籍したTVBを辞めたため、映画出演の殆どがそれ以降となる。ジョニー・トー監督作の常連で『マッスルモンク』(03)、『ブレイキング・ニュース』(04)、『エレクション』(05)、『エレクション 死の報復』(06)、『エグザイル/絆』(06)など数多くの作品に出演。『柔道龍虎房』(03)では香港電影金像獎や香港電影金紫荊獎で助演男優賞にノミネートされている。

×close
画像
馬夫人(まふじん) ・康敏(こう・びん)
王君馨
グレース・ウォン

1986年5月5日、香港生まれ。俳優、番組司会者、歌手として活躍。4歳でアメリカ・ニューヨークに移住。2007年の全米ミス・チャイナタウンに出場して準優勝に輝く。同年のミス香港では準優勝、さらにはミス・インターナショナルにも出場。トップ15に入り、過去22年間で香港代表として最高の成績を収めている。その後、香港に戻り、ダンスや歌のコンテスト番組に出演。TVドラマに多数出演をしている。九龍城砦を舞台にしたレトロ調な擬斗のサスペンスアクションドラマ『城寨英雄(原題)』(16・未)での演技が評価され、萬千星輝頒獎典禮などで複数の賞を受賞。『ダブル・サスペクト 疑惑の潜入捜査官』(16)、『インビジブル・スパイ』(19)など映画の出演も続いている。

×close
画像
白世鏡 (はく・せいきょう)
杜玉明
ドー・ユーミン

1958年6月10日、中国・河北省石家莊市生まれ。俳優、監督、アクション監督として活躍。中華民国の犯罪組織・青幇の首領、張嘯林の暗殺事件を描いたチャン・チェ監督作『上海1937(原題)』(86・未)や『過江(原題)』(88・未)に出演するとともに、アクション監督や助監督も務めた。それ以降、チャン・チェ最後の監督作『神通(原題)』(93・未)まで、演者やアクション監督として関わっている。数多くの中国映画やドラマで印象的な悪役を演じたところ、「国宝級のならず者」とまで呼ばれるようになる。このキャッチフレーズにふさわしい、スキンヘッド姿がトレードマークの悪役俳優でもある。代表作は『項羽と劉邦/White Vengeance』(11)、『ラスト・ソルジャー』(10)などがある。

×close
画像
慕容博 (ぼよう・はく)
呂良偉
レイ・ロイ

1955年12月22日、ベトナム・サイゴン生まれ。ベトナムに住む華僑だったが、ベトナム戦争により1967年に香港に移住。1977年にTVBの俳優養成所からデビュー。チョウ・ユンファ主演のTVドラマ『上海灘(原題)』(80)に出演し、一躍有名になる。ツイ・ハーク監督の『ミッドナイト・エンジェル/暴力の掟』(80)で映画初出演を果たす。TVドラマでは剛毅な役を多く演じていたが、1989年にTVBを辞めて映画界に入る。キャリア初期で最も成功した作品は60~70年代、香港の麻薬王・吳錫豪をモデルにした『跛豪(原題)』(91・未)で、香港に伝記映画ブームを巻き起こした。その他、『導火線 FLASH POINT』(07)、『ファイヤー・ストーム』(13)、『レイジング・ファイア』(21)など、多数の作品に出演。

×close
画像
鳩摩智 (くまち)
徐小明
チョイ・シウミン

1953年11月28日、香港生まれ。香港の俳優、監督、脚本家、プロデューサー、武術指導も行なうマルチな人物。太極螳螂門の第九代伝承者。両親は1950年代に活躍した広東オペラの役者で、5歳の時から演劇を学び始めると同時に子役として映画デビュー。それ以降、約数十本の作品に出演する。8歳で武術に強い興味を持ち、詠春拳、太極螳螂拳、洪拳、のちに太極功夫などを習得。兄の徐二牛と共にテレビの俳優、スタントマン、アクション監督などを務める。その後、監督、プロデューサーも務めるようになり、ブルース・リャン主演ドラマ『大俠霍元甲(原題)』(81・未)や『陳真(原題)』(81・未)など、数々の名作アクション作品を制作する。監督・脚本作は『少林寺・激怒の大地』(85)、『天山回廊 ザ・シルクロード』(87)など。本作は『カンフー・ジャングル』(14)以来のドニーとの共演となる。

×close